帽子は、洗濯の際にとまどいをおぼえる衣類のひとつです。
ろしなんて工房で製作している帽子は、原則的に洗濯可能なつくりになっております。でも、洗濯後または雨・汗などで濡れた後の質感の劣化は否めません。
ろしなんて工房の帽子は、製品完成後に金型に入れてプレス成形してから出荷しています。洗濯後にもプレス成形すると良いのですが、残念ながらご家庭ではできません。
少しでもよい状態をキープしていただくために、洗濯に際しまして、以下の内容をご参考になさってください。
コットンなどの天然素材の帽子は、その特性上、洗濯又は長期のご使用により、色落ち・変色・ちぢみなどが生じます。特に、汗よごれと雨等が重なり影響した場合、濃色ぼうしでは白濁(にごり)、中間色帽子では色調変化、淡色帽子では黄ばみなどが生じます。
汗汚れなどを長期間放置しますと取れにくくなりますので、帽子内側の洗濯表示をご参考の上、こまめにお手入れいただくのが理想です。
洗濯は、おしゃれ着洗剤を使った手洗いをお勧めしております。よごれのひどい箇所は、やわらかいブラシを使用したブラシ洗いが効果的です。
本来、ドライクリーニングがベターなのですが、クリーニング処理中に無理な力がかかると、型崩れをおこす場合もございます。クリーニング業者さんにご相談下さい。
特に布繊維がざっくりした柔らかな布の場合には、ご注意ください。
もしご自宅にてお洗濯される場合には、ウール用洗剤をご使用の上、押し洗いし、しぼらずに陰干しして下さい。
残念ですが、基本的に まるごと洗濯はできません。
汚れた箇所を薄めた洗剤液でふき取ってください。強く擦りますと表面の色調が劣化しますので、ご注意下さい。
ニット帽は、繊維打ち込みの柔らかいデリケートな素地のものが多くございます。お洗濯に際しましては、もみ、しぼりを加えずに押し洗い。形を整えた状態でタオルにくるんで水分を取り、そのまま(吊るしでなく)置き干しをお勧めします。
素材によって伸びる(または縮む)ことがございます。サイズが伸びた(縮んだ)分、深さは縮んで(伸びて)いることがございますので、その場合は軽くひっぱり修正することで幾分のフォルムの復元も可能です。
帽子に金属製の部品(サイズアジャスター、はとめ穴など)がある場合、ぬれたまま長時間放置しますと、サビが生じて帽子布に移る可能性があります。早めに干してください。雨・汗の場合も同様です。
サイズアジャスターなどにマジックテープが使われている場合は、テープを張り合わせた状態で洗ってください。張り合わせていないと、糸くずなどがからみつきます。
洗濯可能な帽子につきましても、手洗いしてくださいとご案内しております。洗濯機で洗いますと、脱水の際に、型崩れしたり、ツバが折れてしまう不具合が出たりすることがございます。また洗濯乾燥機で洗いますと、乾燥の際に、熱に弱い素材が融けてしまう可能性がございます。
長期間帽子をご使用にならない時は、十分に陰干しして湿気を除いてください。湿気が残っていますと、異臭、カビなどの原因となります。
ウール素材の場合は、防虫剤を入れてポリ袋などに保管してください。
ご使用経過、洗濯した後などで帽子のパーツが破損する場合もあります。たとえば以下のような箇所です。
これらは多くの場合お取り替え可能です。ろしなんて工房にお問い合わせください。